安井 大輔/著

晃洋書房 2017.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /361.6/ヤス/ 1108492552 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 沖縄らしさの社会学
副書名 多文化接触領域のエスニシティ
著者 安井 大輔 /著  
出版者 晃洋書房
出版年 2017.2
ページ数 4,203p
大きさ 22cm
一般件名 社会集団 , 移民・植民 , 沖縄県
NDC分類(9版) 361.6
内容紹介 現代世界における対立と協同を規定するエスニシティの動態に関して、横浜市鶴見区の沖縄移民のコミュニティを舞台にモデル化の実験を試みた社会学的論考。多文化接触領域における「恒常性」と「開放性」の交錯を考究する。
ISBN 4-7710-2852-4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
第1章 多文化化をめぐる理論的視角
第2章 恒常的オキナワネスの形成:横浜市鶴見区における沖縄コミュニティの形成
第3章 開放的オキナワネスの形成:横浜市鶴見区における沖縄コミュニティの多様化
第4章 開放性のなかの恒常性:鶴見沖縄県人会
第5章 開放性を支えるための恒常性:エスニックイベント
第6章 恒常性と開放性の交錯するエスニシティ:エスニックフード
終章