永田 美絵/著 高柳 雄一/監修

偕成社 2016.12

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2Fこども /444/ナカ/ 1201729835 児童   利用可
オーテピア高知図書館 2Fこども /444/ナカ/ 0210788356 児童   利用可
春野 開架一般 /444/ナカ/ 1710165283 児童   利用可
三里 開架一般 /444/ナカ/ 2100126517 児童   利用可
高須 開架一般 /444/ナカ/ 2510268990 児童   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 2 0 2
春野 1 0 1
三里 1 0 1
高須 1 0 1

資料詳細

タイトル 太陽系のふしぎ109
副書名 プラネタリウム解説員が答える身近な宇宙のなぜ
著者 永田 美絵 /著, 高柳 雄一 /監修, 八板 康麿 /ほか写真  
出版者 偕成社
出版年 2016.12
ページ数 144p
大きさ 22cm
一般件名 太陽系
NDC分類(9版) 444
内容紹介 プラネタリウム解説員であり、NHKラジオ「夏休み子ども科学電話相談」の回答者でもある著者が、太陽系に関する109個の疑問を取り上げ、美しい写真とともにわかりやすく解説します。
ISBN 4-03-528510-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 太陽と太陽系のふしぎ
第2章 地球と月のふしぎ
第3章 太陽系惑星のふしぎ
第4章 すい星と小惑星のふしぎ
第5章 惑星探査のふしぎ
第6章 身近な天体観測のふしぎ
はじめに
さくいん
さいごに