前田 勉/著

思文閣出版 2016.10

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M4F書庫 /371.21/マエ/ 1108474634 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 江戸教育思想史研究
著者 前田 勉 /著  
出版者 思文閣出版
出版年 2016.10
ページ数 11,563,12p
大きさ 22cm
一般件名 教育学-歴史 , 日本思想-歴史
NDC分類(9版) 371.21
内容紹介 学問が出世に結びつかない身分制社会の近世日本において、学校はいかに生まれ、人々はそれになにを求めたのか。学習の方法、教育の目的に注目して、17世紀から明治初期までを見通し、江戸教育思想史に新たな地平を拓く。
ISBN 4-7842-1866-0

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 江戸教育思想史序説
第Ⅰ編 学校構想と家訓
第一章 林家三代の学問・教育論
第二章 江戸前期の学校構想
第三章 山鹿素行における士道論の展開
第四章 貝原益軒における学問と家業
第Ⅱ編 儒学の学習法と教育・教化
第一章 太宰春台の学問と会読
第二章 一八世紀の文人社会と学校
第三章 細井平洲における教育と政治
第四章 寛政正学派の『中庸』注釈
第Ⅲ編 国学と蘭学の学習法と教育・教化
第一章 一八世紀日本の新思潮
第二章 江戸派国学と平田篤胤
第三章 平田篤胤の講釈
第Ⅳ編 私塾と藩校
第一章 広瀬淡窓における学校と社会
第二章 吉田松陰における読書と政治
第三章 長州藩明倫館の藩校教育の展開
第四章 加賀藩明倫堂の学制改革
第五章 明治前期の「学制」と会読
終章