佐藤 功/著

日本評論社 2016.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M4F書庫 /323.14/サト/ 1108553940 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 憲法改正の経過
著者 佐藤 功 /著  
出版者 日本評論社
出版年 2016.9
ページ数 6,7,359p
大きさ 22cm
一般件名 憲法-日本
NDC分類(9版) 323.14
内容紹介 大日本帝国憲法から日本国憲法へ。ポツダム宣言受諾後、様々に出された憲法草案の内容と議会での審議、公布までを詳細に解説。日本国憲法誕生の経緯を知るうえで貴重な文献。
ISBN 4-535-59542-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 憲法改正問題の起因
第一章 東久邇宮内閣に於ける憲法改正問題
第二章 内大臣府の憲法改正調査
第三章 憲法問題調査委員會の設置
第四章 第八九議會に於ける憲法改正論議
第五章 天皇制をめぐる輿論の推移
第六章 政府の憲法改正草案作成の進行
第七章 政府の「憲法改正草案要綱」の發表
第八章 總選擧と憲法改正問題
第九章 「帝國憲法改正案」の確定
第一〇章 第九〇議會に於ける憲法改正案の審議-衆議院
第一一章 第九〇議會に於ける憲法改正案の審議-貴族院
第一二章 日本國憲法の公布-むすび
附録