オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
山岳宗教遺跡の研究
時枝 務/著
岩田書院 2016.7
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
4F書庫
/163.1/トキ/
1109380038
一般
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
山岳宗教遺跡の研究
著者
時枝 務
/著
出版者
岩田書院
出版年
2016.7
ページ数
297p
大きさ
22cm
一般件名
山岳崇拝
,
祭祀遺跡
NDC分類(9版)
163.1
内容紹介
日本の代表的な信仰現象である霊山。そこに残された遺跡を、空間・歴史・文化のテーマに分けて検討し、霊山の考古学的研究の可能性を示す。山岳宗教史研究に考古学的方法を適用したパイオニアワーク。
ISBN
4-86602-971-9
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章
第一部 霊山の宗教空間
第一章 三輪山の祭祀空間
第二章 中世大峰山の空間構造
第三章 近世立山の宗教空間
第二部 霊山の歴史的諸段階
第四章 筑前宝満山における山頂祭祀の成立
第五章 白山禅定と男体山禅定
第六章 近世富士信仰の諸段階
第三部 霊山をめぐる宗教文化
第七章 平安時代前期における山岳宗教の動向
第八章 中世羽黒山の宗教文化
第九章 霊神碑と木曽御嶽講
終章
ページの先頭へ