篠原 清夫/編著 栗田 真樹/編著

晃洋書房 2016.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /361/タイ/ 1108327576 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 大学生のための社会学入門
副書名 日本学術会議参照基準対応
著者 篠原 清夫 /編著, 栗田 真樹 /編著, 池田 曜子 /[ほか著]  
出版者 晃洋書房
出版年 2016.7
ページ数 10,211p
大きさ 21cm
一般件名 社会学
NDC分類(9版) 361
内容紹介 日本学術会議の<参照基準「社会学分野」>に対応し、わかりやすさを重視した社会学の入門書。社会学の基本的な知識と考え方を、マンガや映画など豊富な具体例とともに解説する。自己学修のための予習・課題も設定。
ISBN 4-7710-2717-6

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 社会学とは何か
第2章 社会を観察する方法
第3章 社会で生きる「私」
第4章 変容する家族のかたち
第5章 性の多様なあり方を考える
第6章 「現実を生きる」ための社会学
第7章 日本で進展する環境・災害社会学
第8章 社会学から医療を見つめる
第9章 社会学は教育とどう向きあうのか
第10章 逸脱行動と社会問題
第11章 「格差」の社会学
第12章 生活空間としての地域社会
第13章 グローバル社会とエスニシティ
第14章 宗教から社会を捉える
第15章 社会の中のメディア/メディアが動かす社会
第16章 国家と社会運動