安井 倫子/著

大阪大学出版会 2016.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M4F書庫 /316.85/ヤス/ 1106473661 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 語られなかったアメリカ市民権運動史
副書名 アファーマティブ・アクションという切り札
著者 安井 倫子 /著  
出版者 大阪大学出版会
出版年 2016.5
ページ数 3,259p
大きさ 22cm
一般件名 人種差別-歴史 , アメリカ合衆国-歴史-20世紀
NDC分類(9版) 316.853
内容紹介 1960年代以降のアメリカ社会における人種問題と市民権運動の歴史を、アファーマティブ・アクションの歴史的推移を中心に再考。黒人労働者や労働組合の動向に焦点を当て、アメリカ人種問題の解決への糸口を探る。
ISBN 4-87259-552-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章-現代アファーマティブ・アクションとは何か-
第1章 アファーマティブ・アクションの系譜-歴史に現れた三つの先例-
第2章 「下からのアファーマティブ・アクション」-フィラデルフィアにおける市民権運動の展開-
第3章 ジョンソン政権のアファーマティブ・アクション-1967年フィラデルフィア・プランを中心に-
第4章 ニクソン政権のアファーマティブ・アクション-1969年改訂フィラデルフィア・プランを中心に-
第5章 現代アファーマティブ・アクションの展開-1983年リッチモンド・プランを事例に-
終章