高知県立図書館/編

高知県立図書館 2016.2

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F高知資料 K/081/トサ/ 1107923557 高知関係   利用可
オーテピア高知図書館 3F高知資料 K/081/トサ/ 0103123776 高知関係   利用可
オーテピア高知図書館 M4F書庫 KX/081/トサ/ 1107923540 高知関係 館内のみ 利用可
オーテピア高知図書館 M4F書庫 KX/081/トサ/ 1107923532 高知関係 館内のみ 利用可
オーテピア高知図書館 M4F書庫 KX/081/トサ/ 0102847894 高知関係 郷土保存 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 5 0 2

資料詳細

タイトル 土佐國群書類従拾遺 第4巻
副書名 土佐国史料集成
著者 高知県立図書館 /編  
出版者 高知県立図書館
出版年 2016.2
ページ数 7,561p
大きさ 22cm
一般件名 高知県/史料集
定価 ¥11112+税

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
盲人筇末路 p1
海防小頭書翰違例不審録 p19
祈年山一件諸紙面扣 p21
坂折山一件問答録 p37
野中遺事略兼山ノ傳 p40
古老物語 p44
池田次右衛門覺之事 p44
清水浦濱田五郎兵衛覺之事 p44
中ノ濱与次兵衛祖母覚之事 p45
橘東市西遊記曰 p47
尾池氏主従之事 p49
田の浦孝女之事 p51
土佐二孝女傳 p53
御飛脚番萬藏夫妻事績 p55
盲人筇上 p57
盲人筇中 p102
盲人筇下 p159
證跡筆記上 p169
證跡筆記下 p221
仁井田郷大庄屋三本六右衛門筆記 p221
横濱村庄屋半太夫日記 p221
朝倉村大庄屋今井彦一筆記 p222
幡多郡上山下山番頭大庄屋場近代之筆記 p223
御郡奉行所御直觸之事 p224
公義御觸書之事 p224
小高坂万々村庄屋御用扣記 p224
高瀬村庄屋伊與木来蔵家譜 p226
山田村大庄屋濱田友右衛門家譜 p226
西ヶ方庄屋井上宇治蔵家譜
上山郷下分番頭大庄屋井上武左衛門家譜 p228
夜治(須)村庄屋小松左近右衛門家譜 p229
岩間茅生村庄屋中脇治三右衛門家譜 p230
與津浦大庄屋渡邊利左衛門家譜 p231
奈半利浦庄屋島崎俊蔵家譜 p231
入野郷大庄屋猪石順次郎家譜 p232
佐喜濱浦郷庄屋寺田勇五郎家譜 p232
須崎郷浦庄屋川渕又五郎家譜 p232
野根村庄屋寺尾覚右衛門家譜 p233
地頭分郷惣老紋左衛門家譜 p233
利岡五ヶ村大庄屋永野左近右衛門家譜 p233
上山郷上分番頭大庄屋秋澤是平家譜 p234
宇佐郷浦庄屋村岡新作家譜 p234
高岡村庄屋島崎條八家譜 p234
本山一揆之覚書 p267
町役順席一乱端書 p270
郷中風俗之儀ニ付御示地下人連判牒 p274
豊永郷之内八ヶ村地下人願筋之儀ニ付徒黨之一件日記 p238
大工頭等僭上無礼筆記 p288
違格難問 p293
同盟談話之條々 p295
復讐松魚魁 p305
復讐松魚之魁つづき p333
土州藩届書類 p358
事態録巻之上 p376
弘化三年米艦浦賀に来航。海防問題の表面化 p376
海防愚存 p387
ペリー来航 p387
和親条約・通商修好条約締結問題 p394
将軍継嗣問題 p404
安政の大獄 p406
桜田門外の変 p417
高輪東禅寺襲撃事件 p422
坂下門外の変 p425
時態録巻之中 p430
島津久光の上京 p430
寺田屋騒動 p431
諸藩の状況(諸国風説聞書) p432
長州藩の建白 p433
容堂の赦免 p437
日柳燕石漢詩 p437
土佐藩内の動き p438
将軍家茂の諭告・上洛 p439
土佐藩、文武館の設置 p441
島田左近暗殺 p441
勅使大原重徳、江戸に下向 p441
容堂の政界復帰 p443
十三公卿らによる弾劾 p444
生麦事件 p445
水戸の徳川斉昭に追贈 p446
容堂に国事周旋の沙汰 p446
本間精一郎・宇郷玄蕃・目明し文吉暗殺 p447
豊後岡藩尊王派の動き p449
前関白九条尚忠、落飾・重慎 p450
会津藩主松平容保、京都守護職に任ぜらる p450
参勤交代の緩和 p450
亜魯英佛四州盟約書和解 p454
彦根藩、家臣らの処分 p455
江州石部宿事件 p456
江州大津宿落書 p457
勅使三条実美・姉小路公知の江戸下向 p458
五十人組 p459
豊後岡藩の問題 p460
幕府による彦根藩(井伊直弼)等への処断 p462
赤穂藩の内紛 p465
容堂宛て勅書(将軍家茂上洛にも関連して) p465
幕府、攘夷を奉答、諸藩に布告 p466
池内大学暗殺 p468
英国、生麦事件の賠償を求める p469
将軍家茂上洛、攘夷決行期限について p469
足利三代木像梟首事件 p471
和食村庄屋千屋富之助割腹 p474
攘夷決行の件 p474
妙法寺寺役正惇・東清寺寺役光惇暗殺 p475
松平春嶽、政事総裁職辞表提出、出京 p475
三条大橋落書 p477
攘夷決行日の決定 p477
姉小路公知暗殺 p479
一橋慶喜、将軍後見職辞表提出 p480
時態録巻下 p481
第二次長州征討へ p481
長尾喜代熊尋問(倉敷浅尾騒動) p481
第二次長州征討 p484
薩摩藩の建白 p493
土佐藩郷廻役茂次郎の報告(伊予松山城下の騒動) p495
戦況探索役報告(芸州口・石州口戦況) p495
土佐藩郷廻役茂次郎の報告(伊予大洲領の百姓騒動) p497
伊予新谷寺僧より土佐要法寺への書状及び図面(芸州口戦況) p500
穢多共奉願口上 p504
伊予大洲領百姓騒動 p504
芸州口戦況 p504
諸藩の出兵拒否 p506
石州口戦況(浜田城陥落) p510
将軍家茂の病 p510
小倉口戦況 p510
宍戸備後助・小田村素太郎らの詩歌 p511
石州口戦況(長州兵より浜田宛書付) p511
平井重道の報告(芸州口戦況など) p512
薩摩藩申立の廉書 p513
容堂宛て書状(芸州口への一橋慶喜出張) p513
長谷川忠三郎注進(石州津和野の状況) p514
松平丹波守以下征長従軍の諸侯へ下賜金 p514
探索書取(松平伯耆守による宍戸備後助らの解放) p514
紀州藩家老有本左門願書(芸州口戦況) p515
石州口戦況 p516
小倉口戦況 p520
薩摩藩木場傳内書状 p521
薩摩藩内田仲之助書状(長防士民の書) p522
従薩藩京師市中江之觸書 p523
藝州表戦争始末 p524
宮内村戦争記 p526
石見国浜田城自焼の顛末 p527
野崎糺手扣 p527
長州奇兵隊より松山江送ル戦書 p528
幕長戦争末期の朝廷の状況 p528
備前矦藩中江御達之趣
将軍家茂薨去、幕長戦争の終焉 p530
防長士民より藝州矦江呈書 p532
長防士民中より雲州御家老江送檄文之寫 p532
紀州藩立石寿一郎持参之書寫(芸州口の戦況) p533
将軍家茂薨去 p536
土佐藩京師御警衛役を仰せ付けらる p536
一橋慶喜の徳川宗家相続 p537
廷臣二十二卿列参事件 p538
小倉口戦況(小倉藩の抵抗) p539
京都市中張紙など p541
三条大橋西詰制札事件 p543
幕長戦争停戦 p546
御觸書浦々請印帳(オランダ商船の難破) p547
孝明天皇崩御 p548