島本 浣/著

三元社 2016.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M4F書庫 /704/シマ/ 1108166719 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 日仏「美術全集」史
副書名 美術(史)啓蒙の200年
著者 島本 浣 /著  
出版者 三元社
出版年 2016.1
ページ数 476,50p
大きさ 22cm
一般件名 美術 , 出版-フランス , 出版-日本
NDC分類(9版) 704
内容紹介 19世紀初頭~20世紀末に出版された日本とフランスの「美術全集」年代史を縦糸に、美術(史)受容、近代美術史観生成、美術啓蒙のエクリチュール、全集企画者、美術出版社など多様な問題群を横糸として織り上げた研究書。
ISBN 4-88303-394-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
第一部 フランス編
Ⅰ章 フランスにおける美術全集書誌学
Ⅱ章 胎動
Ⅲ章 美術全集の誕生と発展
Ⅳ章 二つの美術史書
Ⅴ章 美術全集の浸透
Ⅵ章 第二次大戦後
Ⅶ章 ハイ・カルチャーとしての美術(史)の啓蒙
Ⅷ章 一九八〇年以降
第二部 日本編
Ⅰ章 「美術全集の国」の始まり
Ⅱ章 美術全集誕生
Ⅲ章 美術全集の定着
Ⅳ章 「美術全集」の登場
Ⅴ章 第二次大戦後と子どもの美術(史)
Ⅵ章 平凡社第二次「世界美術全集」
Ⅶ章 平凡社「世界美術全集」以降の「世界」という名の美術全集
Ⅷ章 一九八〇年以降の動き
終章にかえて 美術全集の黄昏と現代アート