検索条件

  • 一般件名
    日本-統計
ハイライト

平山 昇/著

東京大学出版会 2015.12

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /387/ヒラ/ 0111551404 一般   利用可
オーテピア高知図書館 M4F書庫 /387/ヒラ/ 1108153519 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 2 0 2

資料詳細

タイトル 初詣の社会史
副書名 鉄道が生んだ娯楽とナショナリズム
著者 平山 昇 /著  
出版者 東京大学出版会
出版年 2015.12
ページ数 6,313,4p
大きさ 22cm
一般件名 参詣 , 鉄道-日本 , ナショナリズム
NDC分類(9版) 387
内容紹介 明治期の都市化のなかで庶民の娯楽行事として生まれた初詣が、大正期以降知識人へと波及し、娯楽とナショナリズムが絡み合いながら、あらゆる「国民」を包摂した正月行事として定着していく過程を明らかにする。
ISBN 4-13-026241-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 「国民的行事」はいかにして誕生し、持続しえたのか
第一部 初詣の成立
第一章 明治期東京における初詣の形成過程
第一章補論 「初詣」の用法について
第二章 恵方詣と初詣
第二部 初詣とナショナリズムの接合
第三章 二重橋前平癒祈願と明治神宮創建論争
第四章 知識人の参入
第四章補論 「庶民」についての若干の補足
第三部 初詣の展開
第五章 関西私鉄・国鉄と「聖地」
第六章 戦間期東京の初詣
第七章 初詣をめぐる言説の生成と流通
終章 鉄道が生み出した娯楽行事とナショナリズムの接合