衣笠 一茂/著

ミネルヴァ書房 2015.10 (MINERVA社会福祉叢書)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F健康安心防災 4W/369.16/キヌ/ 1108111806 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル ソーシャルワークにおける「価値」と「原理」
副書名 「実践の科学化」とその論理構造
叢書名 MINERVA社会福祉叢書
著者 衣笠 一茂 /著  
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2015.10
ページ数 8,280p
大きさ 22cm
一般件名 ケース・ワーク
NDC分類(9版) 369.16
内容紹介 ソーシャルワークの本質とは、どのような事象を取り扱い、何を実現するための実践なのか。従来のソーシャルワーク論を批判的に吟味し、ソーシャルワークの独自性を真に担保し得る「価値と原理の論理構造」を明らかにする。
ISBN 4-623-07425-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 「危機的状況」にあるソーシャルワーク
第1章 従来のソーシャルワーク論における「原理」と「価値」の論理の限界
第2章 ソーシャルワークの新しい「価値の在処」についての論究
第3章 「実践の科学化」に向けて
第4章 葛藤する実践の「語り」を読み解く
第5章 ソーシャルワークの新しい「原理」と「価値」論の展開
第6章 「価値の実践」としてのソーシャルワーク論の再構築
終章 「実践」が「理論」に問うもの