五福 明夫/著

朝倉書店 2015.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fビジネス /427/コフ/ 1107995282 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 電磁気学15講
著者 五福 明夫 /著  
出版者 朝倉書店
出版年 2015.9
ページ数 6,174p
大きさ 21cm
一般件名 電気磁気学
NDC分類(9版) 427
内容紹介 丁寧な導入と豊富な例題が特徴の、電磁気学のテキスト。理工系学部の低学年時における1セメスター15回での講義を意識して、15講構成とし、電磁気学に関連する科学史から、マクスウェルの方程式と電磁波までを解説する。
ISBN 4-254-22062-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1講 現代社会と電磁気学
第2講 直流抵抗回路-キルヒホッフの法則とその適用-
第3講 クーロンの法則と電界
第4講 ガウスの法則(積分形)とその適用
第5講 ガウスの発散定理とガウスの法則(微分形)
第6講 電界の線積分と電位
第7講 導体と誘電体-静電遮蔽,静電容量,誘電分極効果,電束密度-
第8講 静電エネルギーと導体に働く力
第9講 磁界の性質-クーロンの法則,磁束密度,磁性体-
第10講 電流がつくる磁界-アンペールの法則(積分形)-
第11講 アンペールの法則(微分形)とビオ-サバールの法則
第12講 ビオ-サバールの法則の適用
第13講 電流が磁界から受ける力
第14講 電磁誘導
第15講 マクスウェルの方程式と電磁波