検索条件

  • 一般件名
    日本文学-作家
ハイライト

小笠原 好彦/著

吉川弘文館 2015.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F書庫 /210.3/オカ/ 1108101856 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本の古代宮都と文物
著者 小笠原 好彦 /著  
出版者 吉川弘文館
出版年 2015.9
ページ数 11,393,9p
大きさ 22cm
一般件名 日本-歴史-古代 , 都城
NDC分類(9版) 210.3
内容紹介 飛鳥の宮都から藤原京、平城京へ遷都した宮都の特質とは。唐の複都制を目指した聖武が難波京等を造営した歴史的背景と要因を解明し、古代中国と日本の宮都の造営理念と構造を究明。古代宮都の墓誌などにも言及する。
ISBN 4-642-04624-4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第一部 古代宮都の構造と変遷
第二部 宮都と文物の考古学的研究