草創の会編集委員会/編集

四季の森社 2015.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F児童研究 C/909.05/サワ/1 1201698253 児童   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル ざわざわ 1
副書名 こども文学の実験
著者 草創の会編集委員会 /編集  
出版者 四季の森社
出版年 2015.5
ページ数 271p
大きさ 21cm
一般件名 児童文学
NDC分類(9版) 909.05
内容紹介 「あまんきみこ」を特集。デビュー作「くましんし」のオリジナル版や、インタビュー対談などを収録する。ほか、小特集「加速するナンセンス-起承転転…」、注目作家たちの童謡、創作、詩、随想も掲載。
ISBN 4-905036-10-4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
子どもの現在 霜村/三二/著 8-9
あまんきみこアルバム 10-16
びわの実学校版「くましんし」 17-20
あまんきみこのエッセイから あまん/きみこ/著 21
作品は一通しかだせないラブレター あまん/きみこ/述 22-51
あまんきみこ 内田/麟太郎/著 52-54
贖罪の児童文学 矢部/玲子/著 55-61
境目の魔女 谷山/浩子/著 62-65
あまんきみこ論 山元/隆春/著 66-75
『きつねのおきゃくさま』を教材として読む/作品として読む 府川/源一郎/著 76-82
あまんきみこ 加藤/真理/著 83-85
ずっと友達にしていただいて 宮川/ひろ/著 86-88
あまんさん 岩崎/京子/著 89-91
あまんきみこ年譜+文献 宮田/航平/著 92-94
谷山浩子『ねこの森には帰れない』紹介 編集部/編 95
さかのいんりょく 矢崎/節夫/著 96-97
すき 西村/祐見子/著 98-99
万華鏡 佐藤/雅子/著 100-101
いっしゅん おがた/えつこ/著 102-103
コンパス 織江/りょう/著 104-105
ぬけがらっぽ 大竹/典子/著 106-107
村の子 宇部/京子/著 108-109
やきいも 池田/もと子/著 110-111
金魚のゆかた みもざ/すみれ/著 112-113
りくまんぼうの話 村上/しいこ/著 114-124
ゆみことちいさいへび 山中/利子/著 125-133
あらわれしもの・トミ 最上/一平/作 253-265
すみわたる・うみのセーター 林/木林/著 134-137
ふられても・ふくろう 内田/麟太郎/著 138-140
ベンチ 石津/ちひろ/著 141-143
南風がいっぱい入る部屋 久保/恵子/著 144-145
サシバの島-宮古島 村瀬/保子/著 146-147
かくれんぼ 小泉/周二/著 148-149
きのうの夢・ばくはつ いとう/ゆうこ/著 150-151
世界一のせんたく屋 さき/あけみ/著 152-153
まちわびて・ひみつ あきもと/さとみ/著 154-155
なみだ 加茂/照子/著 156-157
さかな 二宮/龍也/著 158-159
きっぷ・春の汽車・ナズナ応援団・春のバス 津川/みゆき/著 202-207
蟬氷 秋月/夕香/著 208-209
ぽぽらぽら 岩本/良子/著 210-211
漢字の練習 岩佐/敏子/著 212-213
カマキリの行進 山本/なおこ/著 214-215
筋斗雲 下田/喜久美/著 216-217
落葉の歌 のろ/さかん/著 218-219
ひらがなのように 吉田/享子/著 220-221
たこあげ 小野/浩/著 222-223
冬の虹 高杉/澄江/著 224-225
たにし 清水/ひさし/著 236-237
あのね 播磨/カナコ/著 238-239
子守歌 さとう/なおこ/著 240-241
そうじとうばん かわさき/洋子/著 242-243
江口/あけみ/著 244-245
しんあいなるキャプテン 野田/沙織/著 246-247
カンガルーさん 吉田/定一/著 248-249
古家の夕暮れ 藤/真知子/著 250-252
イコン画の由来 加藤/丈夫/著 160
矢崎節夫著『月夜の詩人吉川行雄』を読む 海沼/松世/著 226-229
魅せられた一冊 千田/文子/著 230-231
ことば荘便り 小林/雅子/著 232-235
内田麟太郎さんに聞く 内田/麟太郎/述 162-173
村上しいこと二宮由紀子のナンセンス 内川/朗子/著 174-177
少年詩におけるナンセンス 菊永/謙/著 178-184
宮澤賢治とナンセンス 平澤/信一/著 185-188
「ことばあそび」の世界 吉田/定一/著 189-193
白秋にはくしゅ 林/木林/著 194-197
中原佑介の「ナンセンス芸術論」を読む 入江/隆司/著 198-201