ヴィンセント・F.ホッパー/著 大木 富/訳

彩流社 2015.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 4F書庫 /132/ホツ/ 1107939488 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 中世における数のシンボリズム
副書名 古代バビロニアからダンテの『神曲』まで
著者 ヴィンセント・F.ホッパー /著 大木 富 /訳  
出版者 彩流社
出版年 2015.5
ページ数 376,17p
大きさ 20cm
一般件名 哲学-歴史-中世 , 数秘術
NDC分類(9版) 132
内容紹介 古代文明、占星術、ピュタゴラス派の数論を源泉として、どのように中世の数のシンボリズムは形成されていったのか。豊富な資料を用いて詳細に分析する古典的名著。
ISBN 4-7791-2127-2
ISBN13桁 978-4-7791-2127-2
定価 0