林 信弘/監修 京都人間学塾/編

晃洋書房 2015.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 4F書庫 /114.04/ニン/ 1108017284 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 人間であること
副書名 9人9色の物語
著者 林 信弘 /監修 京都人間学塾 /編  
出版者 晃洋書房
出版年 2015.5
ページ数 9,242p
大きさ 19cm
一般件名 人間論
NDC分類(9版) 114.04
内容紹介 看護師、ソーシャルワーカー、臨床心理士、会社経営者、教師が、「人間であること」とはいかなることなのかと問い、それぞれの実践を通して思索し、それを基に記した文章を収録する。
ISBN 4-7710-2617-9
ISBN13桁 978-4-7710-2617-9
定価 0

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
欲望と向き合う 林 信弘 著 1-25
無心に生きる 尾崎 雅子 著 27-52
死と向き合う 羽鳥 恵一 著 53-81
死産をケアする 戸田 千枝 著 83-108
悲哀の意識 近藤 正樹 著 109-137
統合失調症と向き合う 高野 容子 著 139-160
偶然性ということ 高田 国夫 著 161-187
こちら側と向こう側 深田 金嗣 著 189-212
「二つの<私>」と「あるがままの<私>」 山田 良憲 著 213-233