山梨 正明/[ほか]編

ひつじ書房 2012.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fことばと国際交流 /801/ニン/10 1111345896 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 認知言語学論考 No.10
著者 山梨 正明 /[ほか]編  
出版者 ひつじ書房
出版年 2012.5
ページ数 337p
大きさ 22cm
一般件名 認知言語学
NDC分類(9版) 801
内容紹介 「トートロジー構文から迫る認知語用論」「フレーム意味論に基づいた言語研究」「装定用法における形容詞並置構文に関する一考察」など7つの論考をまとめる。
ISBN 4-89476-583-2
ISBN13桁 978-4-89476-583-2
定価 0

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
トートロジー構文から迫る認知語用論 古牧 久典 1-67
フレーム意味論に基づいた言語研究 内田 諭 69-103
装定用法における形容詞並置構文に関する一考察 尾谷 昌則 105-141
絵文字は何を伝えるか 久保田 ひろい 143-192
スキーマの計算理論を求めて 吉川 正人 193-246
非規範的な文法使用の対人的・認知的動機 遠藤 智子 247-297
対比・形状・数字に注目した日・英語における強意語の意味変化 有光 奈美 299-337