小林 英夫/著 福井 紳一/著

彩流社 2011.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fビジネス /335.49/コハ/ 1111009211 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 論戦「満洲国」・満鉄調査部事件
副書名 学問的論争の深まりを期して
著者 小林 英夫 /著 福井 紳一 /著  
出版者 彩流社
出版年 2011.8
ページ数 397p
大きさ 22cm
一般件名 南満洲鉄道
NDC分類(9版) 335.49
内容紹介 植民地経営を担う国策会社・満鉄のシンクタンク「満鉄調査部」。その活動は「在満日系共産主義運動」として大弾圧された。知られざる事件を通して、「満洲国」のあり方や在満知識人の試行と「満鉄マルクス主義」の意味を問う。
ISBN 4-7791-1627-8
ISBN13桁 978-4-7791-1627-8
定価 0

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
学問的論争の深まりを期して 小林 英夫 15-36
満鉄調査部事件の神話と実像 小林 英夫 37-87
『満鉄の調査と研究』の批判的検討 小林 英夫 89-144
満洲事変と「満洲国」の成立 小林 英夫 145-181
満洲事変と満鉄経済調査会 小林 英夫 183-211
盧溝橋事件と満鉄調査部 小林 英夫 213-233
「満洲国」の合作社政策と満鉄経済調査会 福井 紳一 235-270
佐藤大四郎と「満洲」における農村協同組合運動 福井 紳一 271-308
橘樸と満鉄調査部事件・合作社事件の思想的背景 福井 紳一 309-365
抄録「元山ゼネスト-一九二九年の朝鮮人民のたたかい」 小林 英夫 367-394