平野 啓一郎/著

講談社 2014.9

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /914.6/ヒラ/ 0111403863 一般   利用可
オーテピア高知図書館 M3F書庫 /914.6/ヒラ/ 1107779959 一般   利用可
開架一般 /914.6/ヒラ/ 1800216200 一般   利用可
潮江 開架一般 /914.6/ヒラ/ 1900219180 一般   利用可
鴨田 開架一般 /914.6/ヒラ/ 2210272003 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 2 0 2
1 0 1
潮江 1 0 1
鴨田 1 0 1

資料詳細

タイトル 「生命力」の行方
副書名 変わりゆく世界と分人主義,エッセイ&対談集
著者 平野 啓一郎 /著  
出版者 講談社
出版年 2014.9
ページ数 396p
大きさ 19cm
NDC分類(9版) 914.6
内容紹介 今、自分らしく幸福に生きるとはどういうことか? 社会・メディアから文学・アート・エンタテインメントまで、多様化する現実と向きあい、各界の第一人者に挑んだ、エッセイ&対談集。
ISBN 4-06-219063-3
ISBN13桁 978-4-06-219063-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
話題化される性質 17~19p
顔文字考 20~26p
すべてが「不滅の小説」 27~31p
何が監視社会の恐怖なのか 32~34p
奇妙な感覚の麻痺 35~36p
なぜ今ドストエフスキーなのか 亀山 郁夫/述 37~49p
「血盟団事件」とテロリズム 中島 岳志/述 51~74p
戦死者の個性 75~77p
「握手」論 78~80p
身体の「極論」 81~82p
「格差」の〈内向き感〉 83~85p
気にしないのも自由 86~88p
パリのラーメンは、なぜか懐かしい 89~90p
「ウマい」という感覚の遅さ 91~92p
熟年別居 93~94p
生き辛さの原因は? 95~98p
現代を「幸福に生き、死ぬ」ということ 99~101p
被災地までの距離 102~112p
フィクションとノンフィクションは“死"をどう紡ぐか 森 達也/述 113~127p
「3・11」以後の日本社会の希望をめぐって 大沢 真幸/述 129~154p
大空家のロベルトさん 157~159p
ベストセラーと感染爆発 160~162p
「アバター」はどっちの「エージェント」? 163~165p
マイケル・ジャクソン、あるいは最高のメディア 166~168p
エンタメ化される「悲惨」 169~171p
時間、あるいは増やせない富 172~174p
「ファスト」はあらゆるジャンルで 175~177p
セックスはなぜ悲しいか 178~180p
この中では一番 181~183p
反体制とジレンマ 184~186p
プロと時間のコスト 187~189p
『知られざる傑作』的マッサージ 190~192p
そして、リヴェンジは果たされた 193~195p
芸術は広く告ぐ 196~200p
主体のスプリット 201~205p
「わからないもの」の世界へ 206~218p
静かに瞬きする光のほとりで 219~225p
波の狭間に仄めく顔 226~229p
グールドのヘンなショパン 230~231p
先を急ぐ世界、滞留する世界 232~235p
音楽に先行するもの 236~238p
「ゴミ御殿」は、現代建築の問題となり得るか? 239~241p
身体と出現 242~247p
フィクションの倫理 251~257p
天才の仕事 258~259p
個体、存在、「身理」 260~269p
花は秘せられて、しかも常に咲き、… 270~273p
読者は山根忍と出会い、彼女を忘れない。 274~278p
未来を訪ね、現在に帰る 279~281p
愛とは結局のところ、何なのか? 282~284p
二一世紀の「人間」を描く 高橋 源一郎/述 285~306p
『サロメ』を更新する 田中 裕介/述 307~327p
生きようとする人間の力 328~331p
魔術的博捜家の世界 332~335p
文豪の肉声 336~338p
なぜ「山椒大夫」か? 339~341p
誠実な懐疑家の肖像 342~346p
美、絶対者、政治 347~349p
三島由紀夫とは何だったのか 三浦 雅士/述 351~370p
震災後の文学の言葉 古井 由吉/述 371~391p