オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
支援 特集支援で食べていく Vol.4
「支援」編集委員会/編
生活書院 2014.5
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
3F健康安心防災
4W/369.05/シエ/4
1108022904
一般
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
支援 Vol.4
著者
「支援」編集委員会
/編
出版者
生活書院
出版年
2014.5
ページ数
330p
大きさ
21cm
一般件名
社会福祉
NDC分類(9版)
369.05
内容紹介
「支援」に関わる人間が、現場における悩みや葛藤、迷いを提示し、そこから見える未来を問いかける。Vol.4は、特集「支援で食べていく」のほか、トークセッション、インタビュー、エッセイ、書評などを収録する。
ISBN
4-86500-025-2
定価
¥1500
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
生きて稼ぐ、と<支援>をめぐる試論
岡部 耕典
10-28
弱さという生業
杉田 俊介
29-46
新田勲との出会い
大坪 寧樹
47-54
ケア・支援の“むき出し"
出口 泰靖
55-70
割り切れないままに
三井 さよ
71-86
日本で初めてEPAによる外国人介護福祉士候補者を受け入れた施設現場の実態と将来展望
塚田 典子
87-104
介護を仕事とするための要件について
山下 幸子
105-138
教育の中の支援、支援の中の教育
すぎむら なおみ
169-203
薬害HIV被害者の当事者性とは何か?
花井 十伍
234-272
介助に無関心でいられない私
後藤 吉彦
144-152
「回復の脚本」を書くのは誰か?
平井 秀幸
153-158
あたしたちは社会のゴミ
上岡 陽江
159-165
ソーシャルワーカーであり障害当事者であること
河口 尚子
210-214
ひきこもり支援支援
勝山 実
215-219
「その人」として出会う
三井 さよ
220-231
<分かつこと>はない。わたしも、「当事者」だから。
出口 泰靖
279-285
「安心」と「心配」の間のやや難しい距離
飯野 由里子
286-289
しぶたね(Sibling Supportたねまきプロジェクト)(大阪府)
山下 幸子
139-143
エフ・エーさろん(大阪市)
三井 さよ
204-209
すまいる(茨木市)
三井 さよ
273-278
「みんなの問題」について考える
井口 高志
166-168
楽に生きるための距離
星加 良司
232-233
生と死のゆるやかな境目
土屋 葉
290-291
人はなぜ介護者になるのか
堀田 義太郎
292-302
「私的」な経験を切り捨てない社会モデルに向けて
西倉 実季
303-309
「スクールカースト」って、子どもだけ!?
すぎむら なおみ
310-315
「笑い」の効用を考える
好井 裕明
316-317
「ひとごと」として支える
土屋 葉
318-319
偶然開けた留学への道筋
斉藤 龍一郎
319-321
<政策のリアル>の底が抜けたとき
岡部 耕典
321-322
生きることをめぐる「解釈の共同体」からの贈り物
居郷 至伸
322-324
「異文化」での老いることの記述に私たちは何を見るか?
井口 高志
324-326
ページの先頭へ