日本海洋学会沿岸海洋研究会/編

恒星社厚生閣 2014.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fビジネス /452/シヨ/ 1107556407 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 詳論沿岸海洋学
副書名 沿岸海洋研究会50周年記念
著者 日本海洋学会沿岸海洋研究会 /編  
出版者 恒星社厚生閣
出版年 2014.1
ページ数 10,261p
大きさ 26cm
一般件名 海洋学
NDC分類(9版) 452
内容紹介 ある程度海洋学の基礎を修め、沿岸海洋学のより深い理解を目指す人向けの専門書。沿岸海洋に特徴的なテーマを取り上げ、それぞれについて研究実績をあげてきた人たちが、自らの取り組み、その考え方などを綴る。
ISBN 4-7699-1467-9
ISBN13桁 978-4-7699-1467-9

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
沿岸海洋の地形地理学的特性 杉本 隆成 1-20
沿岸域の潮汐・潮流の精確な理解のために 小田巻 実 21-43
沿岸海洋の風に対する応答と循環 吉川 裕 44-60
沿岸における内部波と密度流 日比谷 紀之 61-80
沿岸域の成層構造と鉛直混合 松野 健 81-99
沿岸域における流れの不安定と水平混合・輸送 島田 浩二 100-121
海水交換と物質輸送の時間スケール 武岡 英隆 122-143
亜寒帯沿岸域の春期ブルームの発生,栄養塩動態とその生態学的意義 工藤 勲 144-159
海底に棲む基礎生産者:底生微細藻類 門谷 茂 160-170
貧酸素水塊の形成と挙動 藤原 建紀 171-189
沿岸堆積物における酸素の動態 左山 幹雄 190-207
動物プランクトンの物質循環に果たす役割 齊藤 宏明 208-217
微生物の多様性と沿岸生態系の生物生産に果たす役割 中野 伸一 218-228
海洋生態系とモデリング 吉江 直樹 229-246
世界の沿岸海域の共通の話題と多様性 柳 哲雄 247-256