森枝 卓士/編

ドメス出版 2013.9 (食の文化フォーラム)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /383.8/リヨ/ 1107463372 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 料理すること
副書名 その変容と社会性
叢書名 食の文化フォーラム
著者 森枝 卓士 /編  
出版者 ドメス出版
出版年 2013.9
ページ数 270p
大きさ 19cm
一般件名 料理-歴史
NDC分類(9版) 383.8
内容紹介 2012年度の味の素食の文化フォーラムの記録。料理することの意義やモチベーションが歴史的にどのように変容してきているかを、さまざまな視点から考える。
ISBN 4-8107-0795-3
ISBN13桁 978-4-8107-0795-3

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
移り変わる「料理することの意味」 伏木 亨 1-2
「料理すること」再考 森枝 卓士 9-13
料理の原姿 関野 吉晴 16-43
始原の食素材 野本 寛一 44-63
限られた食材から 石井 智美 64-85
料理へのこだわり 川崎 寛也 88-109
料理の習得 東四柳 祥子 110-131
料理は「簡略化」しているのか 村瀬 敬子 132-151
驚きを食べさせる 山崎 英恵 154-174
クッキングの今 長沢 美津子 175-194
「料理」はどこから来てどこへ行くのか 森枝 卓士 195-214
総合討論 215-253