日本・紙アカデミー/編

思文閣出版 2013.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fビジネス /585.06/カミ/ 1107345991 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 紙-昨日・今日・明日
副書名 日本・紙アカデミー25年の軌跡
著者 日本・紙アカデミー /編  
出版者 思文閣出版
出版年 2013.9
ページ数 171p
大きさ 21cm
一般件名 日本・紙アカデミー
NDC分類(9版) 585.06
内容紹介 日本・紙アカデミーの4半世紀の足跡と成果をまとめた書。紙の製造や使用に関する歴史、再利用についての化学的なアプローチ、紙の芸術表現など、紙が生み出した「文化」をさまざまな角度から論じる。
ISBN 4-7842-1704-5
定価 ¥2000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
和紙振興の取り組み 田村 正 2-5
和紙の復興に立ち上がった文化人の活動 伊部 京子 6-8
東京での和紙文化振興の経緯 辻本 直彦 9-11
IPC'83 KYOTO 伊部 京子 12-15
日本・紙アカデミー組織概要 伊部 京子 18-29
紙の保存性と被曝した紙資料の取扱 稲葉 政満 32-37
紙を飾る日本 増田 勝彦 38-42
和紙の展望 長谷川 聡 43-47
修復における和紙の役割について 宇佐美 直治 48-54
パピルスの時代に、靱皮繊維を用いた紙は存在した?! 坂本 勇 55-61
金泥経と紙 福島 久幸 62-65
日本美術における紙と絵画 並木 誠士 66-71
芸術表現と紙 小山 欽也 72-76
表現の手段としての和紙の可能性 五十嵐 義郎 77-79
美濃・紙の芸術村 須田 茂 80-82
「和紙」と「ファイバーアート」 83-88
紙とデザイン教育 中野 仁人 89-94
インクジェットプリンターを使った作品制作のためのカラーマネジメント 辰巳 明久 95-100
紙はリアルな物質である。 竹尾 稠 101-104
「和紙」と「雁皮の靱皮繊維」の化学 錦織 禎徳 105-111
紙と水 大江 礼三郎 112-116
古代紙に使われた繊維 宍倉 佐敏 117-120
伝統工芸のグローバル化 藤森 洋一 121-125
紙のエコロジー 岡田 英三郎 126-133
野菜の紙 木村 照夫 134-140
「紙の文化学」から考える紙の本質と未来 尾鍋 史彦 141-147
紙の明日 中西 秀彦 148-152
アメリカにおける和紙 片山 寛美 153-156
固有の潜在力を有する「製紙産業」とその将来 辻本 直彦 157-162