工藤 隆/著

三弥井書店 2013.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M3F書庫 /913.2/クト/ 1106991126 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 古代研究の新地平
副書名 始原からのアプローチ
著者 工藤 隆 /著  
出版者 三弥井書店
出版年 2013.2
ページ数 274p
大きさ 20cm
一般件名 古事記 , 神話-アジア , 歌謡-歴史
NDC分類(9版) 913.2
内容紹介 アジア地域の生きている神話が示す「表現態」と「社会態」を手段に、国境と文学世界の内側に閉じられた現状を脱して、古代文学の深層に迫る。「古事記」研究の可能性を拓く書。
ISBN 4-8382-3243-7
定価 ¥2500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
島生み神話記述の古層と新層 1-23
天の石屋戸神話の重層構造 24-55
声の神話から古事記をよむ 56-92
歌垣の現場性と万葉恋歌の観念性 93-122
杖と柱 123-147
「忌み」と「なみ」 148-172
神話と民話の距離をめぐって 173-197
少数民族“ヤマト人" 198-206
中国少数民族の掛け歌 207-227
中国湖南省苗族歌文化調査報告 228-260
書評・遠藤耕太郎著『古代の歌-アジアの歌文化と日本古代文学』 261-265
長江から延びる「兄妹始祖神話」 266-267