上田 耕一郎/著

新日本出版社 2013.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /308/ウエ/2 1107219758 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 上田耕一郎著作集 第2巻
著者 上田 耕一郎 /著  
出版者 新日本出版社
出版年 2013.2
ページ数 421p
大きさ 20cm
一般件名 日本-政治・行政-歴史 , 日本共産党
NDC分類(9版) 308
内容紹介 日本共産党の元副委員長である上田耕一郎の多年にわたる理論活動の中から、代表的な諸著作を選んで編集。第2巻は、日米安保条約をめぐる「1970年問題」を起点に、1970年代の政治的諸問題を論じた10篇を収録。
ISBN 4-406-05612-0
定価 ¥3600

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日米安保条約論 5-74
日中国交回復と政党の責任 75-99
日本における統一戦線活動の現状と教訓 101-126
「民主連合政府綱領の提案」について 127-155
民主連合政府綱領と各党の態度 157-216
科学的社会主義か反共的社会民主主義か 217-251
“不思議な政党"の特質とは何か 253-309
プロ執権論と統一戦線論との連関 311-338
戦後の社会党史と統一戦線論 339-388
「赤旗」の伝統と国民的役割 389-415