サラ・モス/著 アレクサンダー・バデノック/著

原書房 2013.1 (お菓子の図書館)

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /383.8/モス/ 0111194415 一般   貸出中
オーテピア高知図書館 M4F書庫 /383.8/モス/ 1106965294 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 2 1 1

資料詳細

タイトル チョコレートの歴史物語
叢書名 お菓子の図書館
著者 サラ・モス /著 アレクサンダー・バデノック /著 堤 理華 /訳  
出版者 原書房
出版年 2013.1
ページ数 183p
大きさ 20cm
一般件名 チョコレート-歴史
NDC分類(9版) 383.8
内容紹介 なぜベルギーとスイスが有名なの? 実はガテン系御用達だった? マヤ、アステカなどのメソアメリカで「神への捧げ物」だったカカオが、世界中を魅了するチョコレートになるまでの激動の歴史を紹介。巻末にレシピ集も収録。
ISBN 4-562-04884-7
定価 ¥2000