オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
戦後食糧行政の起源 戦中・戦後の食糧危機をめぐる政治と行政
小田 義幸/著
慶応義塾大学出版会 2012.12
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
3Fビジネス
/611.31/オタ/
1106974163
一般
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
戦後食糧行政の起源
副書名
戦中・戦後の食糧危機をめぐる政治と行政
著者
小田 義幸
/著
出版者
慶応義塾大学出版会
出版年
2012.12
ページ数
312p
大きさ
22cm
一般件名
食糧管理制度-歴史
NDC分類(9版)
611.31
内容紹介
激動の戦中・戦後、日本はどのような食糧行政の舵取りを迫られたのか? 戦時期~占領初期を中心に、国内自給の強化とその対策、外部からの食糧調達、国民への情報発信に焦点を当て、食糧危機克服の政治過程を描き出す。
ISBN
4-7664-2000-5
定価
¥5800
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
岐路に立つ食糧行政
小田義幸/著
食糧管理体制の構築とその動揺
小田義幸/著
戦時期食糧問題と政府の啓蒙活動
小田義幸/著
占領初期の食糧管理強化をめぐる政治過程
小田義幸/著
食糧管理強化への合意形成
小田義幸/著
占領初期の食糧管理と新聞報道
小田義幸/著
占領初期の食糧輸入実現をめぐる交渉過程
小田義幸/著
幣原内閣期における食糧管理体制再構築への模索
小田義幸/著
ページの先頭へ