直江 清隆/編 越智 貢/編

岩波書店 2012.10

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 4F書庫 T/108/コウ/2 1106990458 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 高校倫理からの哲学 2
著者 直江 清隆 /編 越智 貢 /編  
出版者 岩波書店
出版年 2012.10
ページ数 208p
大きさ 19cm
一般件名 哲学 , 認識論
NDC分類(9版) 108
内容紹介 高校倫理のすべての分野から題材を選び、平易な言葉で「人間とは何か」を考える哲学入門。2は、「ものを知る」「私を知る」とはどういうことかを究明する。課題探究「近代的理性の胎動」も収録。
ISBN 4-00-028542-1
定価 ¥1500

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
〈考える〉と〈信じる〉はどこがちがうのか 越智貢/著
本当のことを知っているとはどういうことか 小林睦/著
私のことを知るのは私か 直江清隆/著
課題探究 近代的理性の胎動 関口和男/著