オーテピア高知図書館・
高知市民図書館分館・分室
所蔵検索
検索ホーム
詳細検索
資料紹介
各館お知らせ
Myライブラリ
オーテピア高知図書館
ウェブサイトへ
高知市民図書館
分館・分室案内へ
県内図書館横断検索へ
 
よくある質問
 
キーワード検索
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
本サイトではCookieを使用しています。ブラウザの設定でCookieを有効にしてください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
3・11万葉集復活の塔
彦坂 尚嘉/編著 五十嵐 太郎/編著
彩流社 2012.3
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
持禁区分
状態
オーテピア高知図書館
3F健康安心防災
4T/369.31/サン/
1106693318
一般
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
オーテピア高知図書館
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
3・11万葉集復活の塔
著者
彦坂 尚嘉
/編著
五十嵐 太郎
/編著
芳賀沼 整
/編著
出版者
彩流社
出版年
2012.3
ページ数
140p
大きさ
21cm
一般件名
東日本大震災(2011)
,
詩歌
,
建築
NDC分類(9版)
369.31
内容紹介
アーティストと建築家の共同作業から始まった“記憶に残る”被災地プロジェクトを紹介。南相馬の中学生、仮設住宅の住人、詩人・歌人、天皇・皇后の詩歌に英訳をつけて収録。報道写真を加工したデジタル写真作品も掲載する。
ISBN
4-7791-1766-4
定価
¥1800
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
なぜ「万葉集」か-集団性をもつFUKUSHIMA ART
20-28
3・11万葉集
30-78
復活の塔
80-96
世界のどこにもない風景をもつ仮設住宅地
五十嵐 太郎
97-99
達成感のない完成の後
芳賀沼 整
100-110
壁画と塔 FUKUSHIMA ARTのために
彦坂 尚嘉
111-131
ページの先頭へ