宮崎 憲治/編

法政大学出版局 2012.3 (比較経済研究所研究シリーズ)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fビジネス /333.6/セン/ 1106692211 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 選好と国際マクロ経済学
叢書名 比較経済研究所研究シリーズ
著者 宮崎 憲治 /編  
出版者 法政大学出版局
出版年 2012.3
ページ数 292p
大きさ 22cm
一般件名 国際経済 , 経済分析
NDC分類(9版) 333.6
内容紹介 純粋理論、応用理論、経済データにもとづく統計的手法としてのエコノメトリックス分析、カリブレーション分析など、選好理論もしくは国際マクロ経済学に関連する研究論文を集めた論文集。
ISBN 4-588-60226-9
定価 ¥4000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
主観的期待効用理論 東 陽一郎 11-31
σ-代数上の選好順序と効用表現について 佐柄 信純 33-46
カッセルによる累積過程の分析 平瀬 友樹 47-68
資産流動化時代の経済連動 芦谷 典子 71-101
再帰的効用と2タイプの貨幣経済モデル 宇都宮 仁 103-132
日本国債の安定市中消化の持続可能性 宇都宮 仁 133-147
日本において購買力平価は成立していたのか 中野 聖子 151-161
主観的業況認識と投資行動 松島 茂 163-184
アジア経済における国際景気連動 平田 英明 185-202
外部習慣形成をもつRBCモデル 郡司 大志 205-221
インフレと内生的成長のこぶ型の関係 宮崎 憲治 223-247
貿易政策としての競争政策 高橋 理香 249-270
国際貿易における資本財の役割 宮崎 憲治 271-287