日本経済新聞社/編

日本経済新聞出版社 2012.3 (日経ビジネス人文庫)

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M4F書庫 B/335.13/ソレ/1 1106805987 一般   利用可
長浜 開架一般 /335.1/ソレ/ 1310296500 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1
長浜 1 0 1

資料詳細

タイトル それでも社長になりました! 〔1〕
叢書名 日経ビジネス人文庫
著者 日本経済新聞社 /編  
出版者 日本経済新聞出版社
出版年 2012.3
ページ数 268p
大きさ 15cm
一般件名 経営者
NDC分類(9版) 335.13
内容紹介 「傍流」への配転、上司のイジメ、取引先からの罵倒…。あの時代があったからこそ今がある。大企業トップたちが「私の課長時代」のエピソードの数々を本音で語る。『日本経済新聞』連載を加筆修正して書籍化。
ISBN 4-532-19627-1
定価 ¥667

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
一人きりの海外進出、孤独に耐え転機 志賀 俊之 12-17
前向きの気持ちを失わなければ、いつか笑える日が来る 加瀬 豊 18-23
12年間の現場で“基礎"を叩き込む 野路 国夫 24-30
“窓際"“汚れ役"経験し、部下を生かすことの大切さを知る 安斎 隆 31-36
誰が相手でも、思ったことははっきり言う 太田 義勝 37-42
コミュニケーションに「これで十分」はないを体で覚える 加藤 進 43-48
「異端児」が貫いた「柔軟さ」 新浪 剛史 49-55
異文化の中で「現場を見て判断する」という教訓を学ぶ 田中 実 56-61
しょうがないから、君が行ってくれ 依田 誠 62-67
海外での失態が強い自分をつくった 岩下 俊士 68-73
運命を変えた二人の経営者との出会い 千本 倖生 74-80
「自分は会社に必要とされていないのか」と思った 松田 譲 81-86
“屈辱"“窓際"経験も、すべては上司の“愛の鞭"だった 前田 新造 88-93
遅い出世で身につけた現場感覚が財産に 北城 恪太郎 94-102
“回り道"をしてこそ大きくなれる 中鉢 良治 103-108
“どん底"でも、常にポジティブ思考 荻田 伍 109-116
「嫌な仕事は自分で」を信念に激動のアジアを経験 益子 修 117-122
経営の厳しさ、現場に学ぶ 井手 明彦 123-128
人生の70%は会社生活。やりたくないことを長くは続けられない 花木 義麿 129-135
能力の限界は、自分で無理やり広げる 荒川 詔四 138-143
過労死寸前で入院、「無為自然」で生きる 渡 文明 144-150
畑違いの仕事で「歴史観」の大切さを学ぶ 天坊 昭彦 151-156
生意気な若造、“上に立つ者"の心構えを学ぶ 小幡 尚孝 157-162
個性的経営者のもとで“発想"を学ぶ 三木谷 浩史 163-168
“頂点"と“どん底"環境激変のなか走り続ける 佐藤 美樹 169-174
阪神淡路大震災で被災、支えは仲間との“信頼感" 佐藤 廣士 175-180
「一度負けたくらいで」-自分の甘えに気づく 後藤 忠治 181-187
粘り強い“ものづくり意識"で部存廃の危機を救う 石川 祝男 190-196
無人島以外はどこにでも仕事はある 尾崎 元規 197-203
投資凍結、副会長にかけ合う 岡本 満夫 204-209
「原理原則」は絶対に曲げず 内田 恒二 210-215
“失業"状態のなか身につけた粘り強さ 山内 隆司 216-221
先に「できない理由」を考えてはいけない 加藤 宣明 222-227
「会社に行きたくない」と思ったことも 益本 康男 228-232
正しいと思ったら絶対にあきらめない 芦田 昭充 233-238
どん底の時代に「日本初」に挑み続ける 朝田 照男 239-245
役員からの反対にも“思い"を貫く 森 詳介 246-250
困ったときほど人間は知恵が働くもの 松本 正義 251-256
一人きりの海外駐在でグローバル経営を学ぶ 永田 昌久 257-262
実力よりワンランク上求められ、ひたすら駆け抜ける 原口 兼正 263-268