ヴォルフガング・シヴェルブシュ/著 小川 さくえ/訳

法政大学出版局 2011.12

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M4F書庫 /545.02/シヘ/ 1106730524 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 闇をひらく光
副書名 19世紀における照明の歴史
著者 ヴォルフガング・シヴェルブシュ /著 小川 さくえ /訳  
出版者 法政大学出版局
出版年 2011.12
ページ数 259p
大きさ 22cm
一般件名 照明-歴史 , 西洋史-19世紀
NDC分類(9版) 545.023
内容紹介 19世紀の産業革命をひとつの頂点に、バロック時代から近代にいたるまでの照明技術の歴史を広範な文化史の観点から描き出す。さらに、バシュラールの「管理された光」にまつわる問題を多分野にわたってダイナミックに論じる。
ISBN 4-588-27648-4
定価 ¥3000