日本福祉文化学会編集委員会/編

明石書店 2011.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F健康安心防災 4W/369/シン/5 1106469990 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 新・福祉文化シリーズ 5
著者 日本福祉文化学会編集委員会 /編  
出版者 明石書店
出版年 2011.9
ページ数 275p
大きさ 19cm
一般件名 社会福祉
NDC分類(9版) 369
内容紹介 一番ケ瀬福祉文化学の源流をたどり、福祉文化学の21世紀における展開を考察。日本福祉文化学会の第20回東京大会・第21回長崎大会の特徴・成果・課題もまとめる。
ISBN 4-7503-3464-6
定価 ¥2200

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
21世紀の福祉と福祉文化 片岡 千鶴子 23-28
一番ケ瀬福祉文化学 津曲 裕次 29-65
福祉文化の二つの潮流とその論点 永山 誠 69-93
被爆者福祉学という課題 山田 幸子 95-104
一番ケ瀬福祉文化学と東アジア福祉研究 沈 潔 105-118
豊楽美なHM福祉文化学 日比野 正己 119-131
地域生活史の視点 杉山 博昭 133-142
精神障害者への「集団料理活動」を介した生活福祉支援の意義 溝部 佳子 143-154
総合的な生活保障の視点 本保 恭子 155-165
マザーテレサの生涯 工藤 裕美 167-179
労働の意義としての「人間の尊厳」 江藤 さおり 181-193
高齢者の「周死期」研究と福祉課題の再検討 永峯 恵理子 195-206
高齢期生活モデルに関する研究 赤星 礼子 207-218
長崎大会がめざしたこと 日比野 正己 221-231
東京と長崎の二つの大会が提起したもの 河東田 博 233-242
批判の学としての福祉文化学 薗田 碩哉 243-252
福祉文化に関する研究状況と課題 永山 誠 253-266