一番ケ瀬 康子/編 津曲 裕次/編

大空社 1998.12

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3F健康安心防災 4W/369.02/シリ/2 1106610924 一般   利用可
オーテピア高知図書館 M4F書庫 /369.02/シリ/2 0110018397 一般   利用可
オーテピア高知図書館 M4F書庫 KX/369.0/ヤス/2 0110018389 高知関係 郷土保存 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 3 0 2

資料詳細

タイトル シリーズ福祉に生きる 2
著者 一番ケ瀬 康子 /編 津曲 裕次 /編  
出版者 大空社
出版年 1998.12
ページ数 163,17p
大きさ 19cm
一般件名 社会福祉-伝記
NDC分類(9版) 369.028
内容紹介 福祉の先駆者たちは、何を思い、どのように闘ってきたのか。第2巻では、数多くの社会調査で浮浪者・芸妓などの生活実態を明らかにし、社会事業の基礎づくりに貢献した草間八十雄の足跡を辿る。
ISBN 4-7568-0843-3
定価 ¥2000