新井 誠/編 赤沼 康弘/編

日本評論社 2011.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M4F書庫 /324.65/セイ/ 1106347477 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 成年後見法制の展望
著者 新井 誠 /編 赤沼 康弘 /編 大貫 正男 /編  
出版者 日本評論社
出版年 2011.4
ページ数 547p
大きさ 22cm
一般件名 成年後見制度
NDC分類(9版) 324.65
内容紹介 成年後見法の研究と実務の水準を示した書。成年後見制度の現況・比較法・隣接諸領域との関係・現場の状況などの主要論点を網羅し、制度の改善に向けた提言を行う。
ISBN 4-535-51771-4
定価 ¥5200

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
成年後見制度の概要 赤沼 康弘 2-3
法定後見制度 赤沼 康弘 4-27
任意後見制度 高橋 弘 28-48
成年後見登記制度 大貫 正男 49-56
成年後見制度の運用状況 上山 泰 57-86
イギリスの成年後見制度 菅 富美枝 88-126
アメリカにおけるガーディアンシップ手続の特徴 橋本 聡 127-147
ドイツ世話法の概要 神野 礼斉 148-164
フランス成年者保護法改正の意義と理念 今尾 真 165-188
オーストリアの成年後見制度 黒田 美亜紀 189-208
成年被後見人の自己人生創造希求権と選挙権 竹中 勲 210-223
「障害者の権利に関する条約」と日本の成年後見制度 沖倉 智美 224-245
成年後見と社会福祉法制 小賀野 晶一 246-273
成年後見と高次脳機能障害者支援 古笛 恵子 274-291
成年後見とソーシャルワーク・虐待防止 池田 恵利子 292-306
成年後見と公証実務 北野 俊光 307-322
成年後見と金融取引 岡 ゆかり 323-341
金融機関と成年後見 吉野 誠 342-356
成年後見と不動産取引 杉山 春雄 357-374
成年後見と信託 富永 忠祐 375-389
成年後見と消費者契約法 熊谷 士郎 390-410
はじめに 高橋 弘 412-413
リーガルサポート 矢頭 範之 414-423
オアシス 土肥 尚子 424-434
ひまわり 井上 計雄 435-446
権利擁護センターぱあとなあ 星野 美子 447-454
横浜市社会福祉協議会横浜生活あんしんセンター 阪野 圭二 455-457
大阪市社会福祉協議会大阪市成年後見支援センター 藤原 一男 458-460
世田谷区社会福祉協議会世田谷区成年後見支援センター 小渕 由紀夫 461-464
品川区社会福祉協議会 齋藤 修一 465-468
社団法人家庭問題情報センター(FPIC) 永田 秋夫 469-471
一般社団法人北九州成年後見センター「みると」・市民後見センター「らいと」 山崎 裕一 472-475
せんだい・みやぎ成年後見支援ネット 鈴木 守幸 476-478
NPO法人うぇるかむ成年後見センターうぇるかむ 多久 みどり 479-481
公益信託成年後見助成基金 松井 秀樹 482-484
成年後見と法テラス 富永 忠祐 485-488
財団法人民事法務協会 小池 信行 489-491
法定後見制度の改善・改正の展望 赤沼 康弘 494-508
任意後見制度の改善のために 山崎 政俊 509-525
成年後見法の展望 新井 誠 526-547