佼成出版社 2010.11

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2F一般 /182/シン/13 1106453143 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 新アジア仏教史 13
出版者 佼成出版社
出版年 2010.11
ページ数 459p
大きさ 22cm
一般件名 仏教-歴史 , 仏教-日本
NDC分類(9版) 182
内容紹介 人びとの社会生活のなかに支えられ、伝承されてきた仏教の歴史を広く思想と文化を統合する面からとらえ、現代における新しい仏教史の構築を目指すシリーズ。13は、近世日本の仏教を紹介する。
ISBN 4-333-02441-4
定価 ¥4000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
キリシタンと仏教 黒住 真 13-75
近世国家と仏教 曽根原 理 81-122
仏教と江戸の諸思想 前田 勉 127-177
教学の進展と仏教改革運動 西村 玲 183-228
幕府寺社奉行と勧進の宗教者 林 淳 235-268
「葬式仏教」の形成 岩田 重則 275-326
仏像を通して見る古代日本の仏教 長岡 竜作 331-363
仏教建築の変遷 藤井 恵介 369-395