福井県立大学/編

福井県立大学 2009.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M4F書庫 /332.2/ヒカ/ 1105825150 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 東アジアと地域経済 2009
著者 福井県立大学 /編  
出版者 福井県立大学
出版年 2009.7
ページ数 319p
大きさ 22cm
一般件名 アジア(東部)-経済 , 労働問題-福井県
NDC分類(9版) 332.2
内容紹介 福井県立大学の北東アジア研究会を軸に、成長著しい東アジアの現状と課題を分析し、地域経済のとるべき戦略を模索する。2009は、「世界同時不況下の東アジア-経済と環境」「福井県の地域雇用と東アジア」を特集。
ISBN 4-87698-784-9
定価 ¥2800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
米国発の世界自動車不況 大鹿 隆 3-20
国際金融危機下における中国金融政策の展開 邵 永裕 21-46
発展途上国における温室効果ガス排出削減 岡 敏弘 47-66
気候変動問題への挑戦と中国の戦略的選択 荘 貴陽 67-91
制度化に立ち向かう中国労働市場の現状と展望 邵 永裕 93-119
福井県の雇用状況はなぜよいのか 服部 茂幸 123-137
中国特需の中の福井の製造業 服部 茂幸 139-160
人事制度,ワーク・ライフ・バランスと女性の昇進意識 飛田 正之 161-179
新入社員の就職意識とキャリア形成 中里 弘穂 181-205
福井県眼鏡産業の現状と将来 山本 潤 207-224
福井県企業の東アジア進出 服部 茂幸 226-258
日仏のワークライフバランス 葉山 滉 261-273
正規職員一時パート制等に見る福井県民生協のワークライフバランス 中西 泰之 275-296