アートミーツケア学会/編

アートミーツケア学会 2009.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 4F書庫 /146.8/アト/1 1106963786 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル アートミーツケア VOL.1(2008)
著者 アートミーツケア学会 /編  
出版者 アートミーツケア学会
出版年 2009.3
ページ数 158p
大きさ 26cm
一般件名 芸術療法
NDC分類(9版) 146.8
ISBN 4-903690-32-2
定価 ¥1800

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
臨床する知とアートの力 鷲田 清一 6-13
アートは冒険する 山口 悦子 14-28
自然とケア 30-33
視覚に障害のある人との言葉による美術鑑賞 太田 好泰 34-36
知的障害のある人と演劇をつくる もりなが まこと 37-40
地域精神科医療とアート 的場 政樹 41-44
音楽するコミュニティと「現れの空間」 坂倉 杏介 47-60
子どもを中心とした認知症ケアのコミュニティ創造 山崎 竜二 61-76
「生存の技法」としてのケア 森村 修 77-90
子ども患者のためのアート 鈴木 理恵子 92-98
医学写真における記録の技法 松浦 昇 100-108
美術館におけるケア 加藤 瑞穂 110-117
高齢者施設におけるアートセラピーの試み 森 すみれ 118-125
「みっくすさいだー」ブランドビジネスの挑戦 柊 伸江 126-132
高齢者の参加による衣服開発およびファッションョーの取り組み 伊藤 薫 133-140
雪の結晶と街並みの手触り 鍵山 泰尋 141-150