柘植 光彦/編集

至文堂 2008.10

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M3F書庫 /910.268/エン/ 1105496648 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 遠藤周作
副書名 挑発する作家
著者 柘植 光彦 /編集  
出版者 至文堂
出版年 2008.10
ページ数 292p
大きさ 21cm
NDC分類(9版) 910.268
内容紹介 日本という風土が生んだ巨大な作家・思想家、遠藤周作の一生の仕事を再評価する試み。遠藤周作の全体像を「4つの方向」から検証し、夫人のインタビュー、遠藤周作をよく知る作家のエッセイ等を加え、遠藤周作像の現在に迫る。
ISBN 4-7843-0269-7
定価 ¥2476

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
半世紀の記憶 遠藤 順子 1-18
遠藤さんと私 加賀 乙彦 19-23
記憶の分析 辛 承姫 26-35
吉満義彦体験 山根 道公 36-46
堀辰雄体験 鈴村 和成 47-58
遠藤周作とその文学圏 中村 三代司 59-69
テレーズの造型 福田 耕介 72-81
モイラとセアラ 阿部 曜子 82-91
同伴者なきリベルタン・サド 宮本 陽子 92-101
遠藤周作の留学 樋口 淳 102-112
テレーズの心の闇は救われるか 須浪 敏子 113-122
芥川龍之介「神神の微笑」 高橋 博史 124-134
新約聖書学の衝撃 神谷 光信 135-145
イエス像の変革 天羽 美代子 146-156
ユングへの共鳴 高橋 原 157-167
ヒック神学との合致 小嶋 洋輔 168-178
インドとの共生 近藤 光博 179-188
キャラクターの円環 笛木 美佳 190-203
遠藤周作『海と毒薬』論 加藤 憲子 204-214
『沈黙』論 宮坂 覚 215-224
狐狸庵の挑戦 加藤 宗哉 225-234
笠井 秋生 235-244
死海のほとり 川島 秀一 245-254
『スキャンダル』論 山下 静香 255-263
深い河(ディープ・リバー) 柘植 光彦 264-273