小林 幸雄/著

明治図書出版 2008.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M4F書庫 /375.422/コハ/ 1105840217 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 逆転現象が起きる理科発問づくりのコツ
著者 小林 幸雄 /著  
出版者 明治図書出版
出版年 2008.5
ページ数 170p
大きさ 22cm
一般件名 理科
NDC分類(9版) 375.422
内容紹介 なぜ今、逆転現象の授業が必要なのか。なぜ討論の授業をめざすのか。脳科学の視点から考える。逆転現象の起きる理科発問の共通点を探り、どのようなことを考えながら発問が浮かんでくるかについても考察する。
ISBN 4-18-641616-9
定価 ¥2060