ミネルヴァ書房 2008.4

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 2Fこども /378.7/ハツ/ 0210463902 児童   利用可
オーテピア高知図書館 M3F書庫 /378/ハツ/11 1201316716 児童   利用可
オーテピア高知図書館 M3F書庫 /378/ハツ/11 1201168158 児童   利用可
旭書庫 /378/ハツ/11 1810211112 児童   利用可
潮江 開架一般 /378/ハツ/11 1910472856 児童   利用可
朝倉 開架一般 /378/ハツ/11 2710203744 児童   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 3 0 3
1 0 1
潮江 1 0 1
朝倉 1 0 1

資料詳細

タイトル 発達と障害を考える本 11
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2008.4
ページ数 55p
大きさ 27cm
一般件名 心身障害児 , 小児科学 , 癲癇
NDC分類(9版) 378
内容紹介 外見からわからない発達障害を取り上げて、親子で一緒に読んだり、学校で先生と児童が読んだりすることで障害を理解する手がかりとするシリーズ。てんかんの子どもたちの事例を紹介し、手助けのポイントを解説する。
ISBN 4-623-05110-6
定価 ¥1800