大阪市立大学文学研究科「上方文化講座」企画委員会/編

和泉書院 2006.8 (上方文化講座)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M4F書庫 /777.1/ソネ/ 1107711325 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 曾根崎心中
叢書名 上方文化講座
著者 大阪市立大学文学研究科「上方文化講座」企画委員会 /編  
出版者 和泉書院
出版年 2006.8
ページ数 248p
大きさ 21cm
一般件名 人形浄瑠璃 , 曽根崎心中
NDC分類(9版) 777.1
内容紹介 文楽界の名手と大阪市立大学による初のコラボレーション。人間国宝・竹本住大夫をはじめ、竹本津駒大夫、鶴沢清介、桐竹勘十郎が芸の奥義を語り、文学研究科スタッフがさまざまな学問分野から多角的に作品を分析する。
ISBN 4-7576-0382-7
定価 ¥2000

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
浄瑠璃史と近松 阪口 弘之 1-12
人間国宝に聞く 竹本 住大夫 13-48
曾根崎心中付り観音廻り 阪口 弘之 49-90
『曾根崎心中』現行曲 91-100
辰松八郎兵衛口上・出遣い図を読む 桐竹 勘十郎 101-110
「観音廻り」の文章 金光 桂子 111-113
「観音廻り」の背景 小林 直樹 114-116
「町の衆」と「御町衆」 塚田 孝 117-120
縁の下屋と人形演出 桐竹 勘十郎 121-127
「天満屋」の場 竹本 津駒大夫 128-140
堂嶋新地と茶屋 塚田 孝 141-155
「徳兵衛お初心中の道行」舞台 竹本 津駒大夫 156-167
日本文学にみる道行文の流れ 金光 桂子 168-171
中国演劇における「心中」 松浦 恒雄 172-175
近松の死生観 金児 暁嗣 176-187
大阪の再生と文楽 石津 定雄 188-192
はじめての人への文楽紹介 四方 淑江 193-197
母音で楽しむ「観音廻り」 四方 淑江 197-214
大衆文化を伝え続けた農村舞台 鈴木 康浩 215-224
「上方文化講座」をふりかえる 小林 直樹 244-248