日本図書館協会目録委員会/編集

日本図書館協会 2005.6

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 4F書庫 /014.32/ケイ/ 1104585813 一般   利用可
オーテピア高知図書館 4F事務室 /014.32/ケイ/ 1105196693 一般   貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 2 1 1

資料詳細

タイトル 継続資料と和古書・漢籍の組織化
副書名 日本目録規則(NCR)1987年版改訂2版第13章および第2・3章の改訂
著者 日本図書館協会目録委員会 /編集  
出版者 日本図書館協会
出版年 2005.6
ページ数 112p
大きさ 30cm
一般件名 資料目録法
NDC分類(9版) 014.32
内容紹介 電子化の進展の影響、また国立情報学研究所が主宰する全国総合目録データベースにおいて和漢古書がとりこまれる等により改訂された、日本目録規則(NCR)第13章、第2・3章について詳述。検討会改訂案も収載。
ISBN 4-8204-0510-1

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
継続資料と和漢古書に関する改訂 永田 治樹 4-6
日本目録規則(NCR)第13章の改訂について 原井 直子 8-13
日本目録規則第13章改訂案について 国立情報学研究所 14-17
日本目録規則(NCR)第13章(継続資料)改訂案の検討 渡邊 隆弘 18-25
日本目録規則(NCR)1987年版改訂2版第2・3章の改訂について 増井 ゆう子 30-36
日本目録規則1987年版改訂2版第2章・第3章改訂案について 小坂 昌 37-44
日本目録規則(NCR)1987年版改訂2版第2・3章改定案について 岡嶌 偉久子 45-57