中条 省平/編・監修

実業之日本社 2005.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M3F書庫 /910.268/ミシ/ 1104605355 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 三島由紀夫が死んだ日
副書名 あの日、何が終り何が始まったのか
著者 中条 省平 /編・監修  
出版者 実業之日本社
出版年 2005.4
ページ数 278p
大きさ 20cm
NDC分類(9版) 910.268
内容紹介 昭和45年11月25日、三島由紀夫、自決。あの日、何が終わり、そして何が始まったのか…。瀬戸内寂聴、篠田正浩、猪瀬直樹ら各界著名人が、三島の死の歴史的意味を考える。没後35年、三島由紀夫回顧展記念アンソロジー。
ISBN 4-408-53472-2

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
三島由紀夫の死は、当時どう論評されたか 18-52
最後の原稿を受け取った日 小島 千加子 53-63
三島由紀夫の不死 瀬戸内 寂聴 67-90
「日本」という病 篠田 正浩 91-116
静かなる恐怖 森山 大道 119-142
消された歴史の舞台 猪瀬 直樹 145-186
「本気」の時代の終焉 呉 智英 187-203
「革命なしの反革命」の奇跡 鹿島 茂 205-226
死とエロティシズムと絶望をこえて 中条 省平 229-252