長 幸男/編集 住谷 一彦/編集

有斐閣 2003.8 (近代日本思想史大系)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M4F書庫 /331.21/キン/2 1104542103 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 近代日本経済思想史 2
叢書名 近代日本思想史大系
著者 長 幸男 /編集 住谷 一彦 /編集  
出版者 有斐閣
出版年 2003.8
ページ数 535,17p
大きさ 22cm
一般件名 経済思想-歴史
NDC分類(9版) 331.21
ISBN 4-641-90342-5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
危機の意識と日本型ファシズムの経済思想 関口 尚志 3-72
「産業報国会」の前と後と 大河内 一男 73-108
新興財閥の思想 大野 英二 109-128
ファシズム下における日本資本主義論争 毛利 健三 129-174
社会政策論の変遷 戸塚 秀夫 175-196
経済史学 上野 正治 197-218
経済哲学・方法論 大林 信治 219-250
戦後日本資本主義の二つの道 上原 信博 253-278
戦後再建の混沌 島崎 美代子 279-296
傾斜生産方式 島崎 美代子 297-320
経済安定本部の思想 宮崎 義一 321-356
日本帝国主義の従属・復活論争 川鍋 正敏 357-398
「成長と近代化」の政策思想 正村 公宏 399-414
マルクス主義の自己革新 正村 公宏 415-432
マルクス経済学と近代経済学 安部 一成 433-460
マルクスとヴェーバー 内田 芳明 461-530