津田 元一郎/著

人文書院 2001.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 4F書庫 /810.29/ツタ/ 1103597579 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 日本語はどこから来たか
著者 津田 元一郎 /著  
出版者 人文書院
出版年 2001.8
ページ数 352p
大きさ 19cm
一般件名 日本語-歴史 , 日本語-語源 , 日本語-音韻 , 比較言語学
NDC分類(9版) 810.29
内容紹介 古代日本語の主要な語には、オリエントの言葉があり、じつは日本語は予想外に多元複合語なのである。音の持つ意味とその万国一定の共通性など、言葉の具体的なレベルで音韻論的に分析・検証する。
ISBN 4-409-04055-3