ヘンリー・フォード/著 竹村 健一/訳

祥伝社 1991.7 (ノン・ブック愛蔵版)

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 3Fビジネス /335.04/フオ/ 1103659635 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 藁のハンドル
副書名 ヘンリー・フォード自伝,資本主義を最初に実現した男の魂
叢書名 ノン・ブック愛蔵版
著者 ヘンリー・フォード /著 竹村 健一 /訳  
出版者 祥伝社
出版年 1991.7
ページ数 252p
大きさ 18cm
一般件名 経営 , フォード社
NDC分類(9版) 335.04
内容紹介 アメリカの自動車王ヘンリー・フォードは、今世紀のはじめ今日の資本主義の基礎を築いた起業家のひとりであり、自動車の大量生産方式を確立した人物である。大企業の目的は人々を貧困の辛い労働から解放し生活を楽しめるようにすること、と語った彼の生涯。
ISBN 4-396-50020-3