小林 照夫/著

交通研究協会 1999.11 (交通ブックス)

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M5F書庫 /683.92/コハ/ 1102431408 一般   利用可
オーテピア高知図書館 M5F書庫 /683.92/コハ/ 0110408985 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 2 0 2

資料詳細

タイトル 日本の港の歴史
副書名 その現実と課題
叢書名 交通ブックス
著者 小林 照夫 /著  
出版者 交通研究協会
出版年 1999.11
ページ数 197,5p
大きさ 19cm
一般件名 港湾-日本
NDC分類(9版) 683.921
内容紹介 港は、日本経済の大動脈である海上輸送を支え、陸上輸送と連結する重要な役割を担っている。港の誕生から現況までを、日本経済との関わりを中心に解説し、エコポートの創造など今後の課題について展望する。
ISBN 4-425-77111-7