NHK出版/編

日本放送出版協会 1998.2

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 M3F書庫 /910.268/シハ/ 1101566790 一般   利用可
オーテピア高知図書館 M3F書庫 /910.268/シハ/ 0102553300 一般   利用可
春野 開架一般 /910.268/シハ/ 1700594378 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 2 0 2
春野 1 0 1

資料詳細

タイトル 司馬遼太郎について
副書名 裸眼の思索者
著者 NHK出版 /編  
出版者 日本放送出版協会
出版年 1998.2
ページ数 239,8p 図版16p
大きさ 22cm
NDC分類(9版) 910.268
内容紹介 文学者としてジャーナリストとして、そして文明のかたちを見つめ続けた野外研究者として、司馬遼太郎はどのような想念をいだいていたのか。司馬遼太郎の足跡をたどり、独想的思想家の淵源に迫るユニークな対話評伝。
ISBN 4-14-080358-4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
歴史文学への視野 尾崎 秀樹 1-26
文明のフィールド・ワーカー 松原 正毅 27-82
“この国"への視線 山折 哲雄 83-142
司馬遼太郎という新聞人 青木 彰 144-163
歴史の流れに立つ 畠山 哲明 164-170
風に吹かれて 川口 信行 171-176
アメリカの“おでん鍋" 177-184
司馬さんの長嘆息 185-192
きょうは、愉快でした 後藤 多聞 193-200
司馬遼太郎を知らない世代の「司馬遼太郎」 鎌倉 英也 201-220