鎌倉時代語研究会/編

武蔵野書院 1992.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 持禁区分 状態
オーテピア高知図書館 4F書庫 /810.24/カマ/15 1100511557 一般   利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
オーテピア高知図書館 1 0 1

資料詳細

タイトル 鎌倉時代語研究 第15輯
著者 鎌倉時代語研究会 /編  
出版者 武蔵野書院
出版年 1992.5
ページ数 329p
大きさ 22cm
一般件名 日本語-歴史
NDC分類(9版) 810.24
ISBN 4-8386-0128-X

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
鎌倉時代語研究の方法 小林 芳規 5-31
条件句構成の「雖」・「トイヘドモ」・「トイフトモ」について 32-77
『江都督納言願文集』所収追善願文の文章構成について 78-98
“時間の経過"を表す「オクル(送)」の成立について 99-125
中日漢語対照研究 126-151
和漢混淆文に於ける漢語「終焉」の出自に就いて 152-183
平安時代の儀軌訓読に於ける音義の利用 184-206
仁和寺蔵一字頂輪王儀軌音義院政期写本 207-233
唐招提寺蔵『六大無【ゲ】義抄』 234-299